子宮体癌のクニ。と猫のミミ子さん

子宮体癌1b+抗ガン剤 癌になってもガンばってるよ〜のブログ?

調理のお仕事@保育園

私は保育園で調理の仕事をしている。

@920円。

最低賃金に限りなく近い。ぐわーー。

家事をする人ならお分かりだろうが、お料理は結構頭を使う。

限られた時間で何品かを同時進行で作っていくのだから。。キッチンの使い勝手にも依りますがね。

私の場合、給食を1時間半で主食と副菜2品+お味噌汁などのスープを作る。

子供、18人分。

子供の中には、離乳食の初期、後期も含まれる。別メニューだということです。

今日の1〜3歳児メニューは、

・ご飯

・アメリカンローストチキン

・春雨と鶏肉のマヨサラダ

・お味噌汁

離乳食・後期は、ケチャップとウスターソースを使わないローストチキンに、、マヨネーズを使わない春雨とチキンのサラダ。

離乳食・初期は、白粥にさつま芋の甘煮ペースト。

すべての食材は煮沸消毒の必要があるため、肉も野菜も一旦茹でる。お味噌汁は普通に作るが、チキンは一旦茹でた後、子供の一口大にカットしローストチキンにする。春雨とチキンのサラダにはキュウリも入れたがこれも生では提供しない。キュウリも千切りにして茹でる。

他にも衛生面で注意しなければならないことがたくさんある。

まな板・包丁・洗浄用スポンジは食材により分ける、とか、生で提供する食材は手袋をはめて作業する、とか、諸々。

料理に戻るが、、ケチャップやウスターソース、マヨネーズを合わせる前に離乳食・後期用の分を取り分けておかなければならない。

そしてご飯が炊けたら白粥作りだ。

今は初期なのですり鉢でご飯を擦りお湯を少しずつ加えながら三分粥くらいにする。それにさつま芋の甘煮を作りペースト状にして粥と混ぜる。

出来上がったら食器の準備もしなければならない。

0〜1歳児は調理室隣の給食室で食べるが、2〜3歳児は階下のお部屋で食べるので、お盆に食器と料理を乗せて運ぶ。運ぶ際には埃等が入らないようにラップもする。

ちなみに運ぶのも私だ。

ここまで出来てもまだ終わっていない。書類書きもしなければならないのだ。食事に関する日常点検表。

気温や湿度、当日のメニューと食材リスト。食材は表面温度を確認しなければならないし、調理後の中心温度も計らなくてはならない。いろいろな衛生面に関するチェックリストをチェックし、提供予定だった子供の人数と病欠などで休んだ子供を除いた実提供人数も調べて記入する。

食材の業者への発注も私の仕事だ。毎週火曜と金曜に3日分ずつの発注をする。発注ミスがあるとメニューを作れなくなるのでこれも気を抜けない。

給食が終わったら食器も洗って天日干し。調理中にもちろん鍋や調理道具も洗っているので洗い物の山だ。

そして息つく間もなくおやつを作る準備をする。

フルーツヨーグルトなど切って混ぜるだけの日はカンタンだが、焼きそばや炊き込みご飯の時は野菜のカットから煮沸消毒、、、の作業が伴う。。

3歳児だがほぼ毎日夕飯を食べる子もいる。これも別メニューで作らなくてはならない。たった一食だが、子供一食分のお味噌汁や野菜炒めをちょこちょこ作るのは意外に大変。油断すると水分が蒸発して食材が干からびちゃうよんw 鍋釜はいっちょまえに使う訳だし、洗わなきゃならん訳だし。

こーーんなに作業して@920っすよ⤵︎

ワーキングプアっすよ。

保育士のセンセも同じようなもん。いや、もっと作業多いかも。

そりゃ、保育士なる人、続ける人、いないわなー!!

現場からの報告は以上です。

なんとかしてくれー、政治家のみなしゃん!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ